一般財団法人光産業技術振興協会

光ネットワーク産業・技術研究会

光ネットワークは、ネットワークを使う側と提供する側ばかりでなく、デバイスからシステム、ネットワーク、さらにサービス・運用にわたる総合力を発揮することで成り立っています。本研究会では、光ネットワーク関連の産業動向、技術動向、将来展望等について、産業界の関係者を中心に学官を交えて討論します。この研究会を通した情報・意見の収集・交換から、光ネットワーク分野の産業育成と振興を図ります。また、産学官の会員相互の情報交換・交流の場を提供することも大きな目的です。

開催情報・報告

※ WS:ワークショップ

第1回2024年5月13日(月)
会場 AP東新宿 Aルーム(東急ステイ新宿イーストサイド内受付3階)
および オンラインとのハイブリッド開催
時間 13時00分~17時00分
テーマ 光伝送/ネットワーク関連技術の最新動向
講演資料 講演資料
第2回2024年7月26日(金)
会場 東京工業大学 蔵前会館/ Tokyo Tech Front(大岡山) ロイアルブルーホール
および オンラインとのハイブリッド開催
テーマ 200Gbaudが視野に入った光変調デバイスの動向
講演資料 講演資料
第3回(WS)2024年11月5日(火)
会場 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館 11階 第1会議室
および オンラインとのハイブリッド開催
テーマ 光ネットワークへの適用が進むシリコンフォトニクス~黎明期から、最新動向、将来展望まで~
講演資料 講演資料
第4回2025年1月20日(月)
会場 情報通信研究機構 (小金井)
テーマ 通信関連技術の最新海外・標準化動向
第5回2025年3月6日(木)
会場 明治大学(御茶ノ水)
テーマ 検討中

 

会費

年会費 50,000 円/人(年度途中入会割引あり)
定例会参加 20,000 円/人/回(光協会賛助会員以外)
15,000 円/人/回(光協会賛助会員)

インフォメーション

  • 会員は、5回の討論会に無料で参加できます。 ※討論会への参加は代理出席も可能です。
  • 討論会に参加できなかった場合でも、すべての講演資料(講演の要旨、プレゼン資料(公開許諾限定))をWebからダウンロードする事ができます。
  • 討論会毎にアンケートをとり、会員の意見を反映した運営を行います。
  • 討論会終了後、発表者を囲んで議論できる交流会を随時開催します。

過去年度の実績

問合せ先

一般財団法人光産業技術振興協会 開発部 小川義人(事務局)
〒112-0014 東京都文京区関口1丁目20番10号 住友江戸川橋駅前ビル7階
電話:03-5225-6431      FAX: 03-5225-6435  E-mail: pnstudy@oitda.or.jp

各研究会の詳細情報